1
1月20日今年初の月曜日クラスです。
控えめ⁇なHさんの作品 真っ赤な花瓶にグロリオサリリーを彫りました。 とても、素敵です。 ![]() 火曜クラスのお掃除上手なNさんの作品 素敵なキャンドル、可愛いデザインです。 ![]() もう一つは、花瓶です。デザインが、とても素敵です。 ![]() 昨日、木曜日は土曜クラスのみなさんと、私の大好きなお店、季節料理さとうで、お食事会 ![]() 相変わらず美味しくて大満足でした*\(^o^)/* ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰ったら下の娘が、私の誕生日は、さとうがいい!ですって、来月も、さとう?? ▲
by yukarinyumeai
| 2014-01-24 15:05
|
Comments(0)
▲
by yukarinyumeai
| 2014-01-24 11:49
|
Comments(0)
1月15日水曜クラスの日
今日は、かなり寒いです。 風邪をひかないようにしなければ(≧∇≦) コツコツのSさん。新年初めての作品です。 人気のスパゲティ皿に、紫陽花を彫りました。ぼかしもうまく出来ましたね*\(^o^)/* ![]() ▲
by yukarinyumeai
| 2014-01-15 17:09
|
Comments(0)
1月12日は大分県の原尻の滝に行きました。
田んぼの中に急に滝が現れるんです。 勢いも凄くて感激でした。 水量も多くてどこから、こんなに沢山の水が集まってくるのだろうかと、不思議な感じでした。 日本の滝100選に選ばれ、東洋のナイアガラと言われているそうです。 水量の多い時は120m全部が滝になるとか… ![]() ![]() 反対側に、吊り橋があるんですが、高所恐怖症気味の私はヘッピリ腰で、やっとの思いで渡りました。 本当に怖かった(≧∇≦) 今年は美しい場所を求めで、彷徨いたい江頭です。*\(^o^)/* 14日の朝、教室のプランターにバラが... ![]() クリスマスローズの鉢には花芽が・・・ 昨年よりも随分多いです ![]() ![]() まだまだ、寒いのですが、お花達は頑張ってます*\(^o^)/* 可愛いなぁ〜*\(^o^)/* ▲
by yukarinyumeai
| 2014-01-14 11:36
|
Comments(0)
朝、会社に行く途中で、6.70歳位の男性が、花にお水をやっていました。
上着は綺麗な黄緑色のダウンでした。 多分ユニクロだと思いますが、日本の年輩の男性も鮮やかな色を着るようになったのだと、なぜか軽い感動をしてしまいました。 ユニクロの威力を感じる今日この頃です。 今日の朝は天気が良くて、会社に行く途中で海のそばを通るのですが、波がキラキラと輝いて綺麗でした。 今日一日頑張ろう ![]() 昨年のXmasにカードが届き、開けて思わず感動してしまいました。 お宝になりました*\(^o^)/* ![]() ▲
by yukarinyumeai
| 2014-01-11 15:36
|
Comments(0)
今年の年賀状の硝子です。
以前からしてみたかった透明と不透明な薄ピンクのガラスをストライプにして、前面に斑入りの椿を彫りました。 しべは金箔を入れました。 ![]() 今年は新しい事にチャレンジしていきたいです。 先週の土曜日は、お正月休みだったので、念願の山口県の瑠璃光寺に行きました。 まるで、京都でした。こんなに近くに素敵な場所があるなんて、とても、びっくりしました。 更に足を伸ばして大原湖に行きました。 夏はキャンプ場として賑やかなのでしょうが、今は、ひっそりとしていて、これはこれで、私は好きでした。 まむし注意⁉︎何て自然が一杯なんでしょうか?鴨が泳いでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう一つ、今年はもう少しブログ頑張りまーす*\(^o^)/* 火曜日から教室が始まって今日は金曜日、久しぶり、皆さんに会って楽しい一週間です。 明日も、楽しみです*\(^o^)/* ▲
by yukarinyumeai
| 2014-01-10 20:04
|
Comments(0)
あけまして、おめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願い致します🎍 たくさんの幸せが舞い込みますように。 心豊かな一年となりますように。 今年も元旦は家族で、お正月の食事をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年も、美味しく一年の幕開けを迎えました。 美味しかったなぁー。 相変わらず妹のローストビーフは、絶品でした。 母の昆布巻きは、なんで、こんなに、美味しいのでしょうねー ![]() 今年は、私も頑張って沢山作品を作って、新たな技法?の作品にも挑戦したいと思います*\(^o^)/* ▲
by yukarinyumeai
| 2014-01-03 14:25
|
Comments(0)
12月18日水曜クラスの日
新人さんのUさんの作品 花瓶に葡萄の、2段彫り ぼかしも、随分うまくなってきましたね。 薄いワイングラスにも、2段彫りとぼかしを入れました。 ![]() ![]() 厚い硝子と違って深さをみながらの作業ですが、うまくできましたね。 ▲
by yukarinyumeai
| 2014-01-03 14:19
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 08月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 03月 2010年 08月 最新のコメント
お気に入りリンク集
最新のトラックバック
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||